このページでは、PLESKコントロールパネルのデスクトップ画面についてご説明します。
	※画像をクリックすると詳細をご覧いただくことができます。
	EasyToneレンタルサーバーはPleskを利用したコントロールパネルを用意しております。
	レイアウトやアイコンを使用し、直観的にサーバーの設定を行うことができます。
		
	
	コントロールパネル 各タブの概要
		
- [ホーム]タブ - サーバー設定を行う画面です。
 
 
- セットアップ - サーバーセットアップを行う画面です(現在ご利用いただけません)
 
- アカウント - SSLなどの新規契約やお支払い方法の変更、ログイン用E-mailアドレスの変更を行う画面です。
 
- ヘルプおよびサポート - トラブルチケットの発行、簡易マニュアル(現在ご利用いただけません)はこちら
 
[ホーム]タブの概要
	[ドメイン]
	レンタルサーバーに紐づいているドメインに対する操作はこちらを利用します。
	予めお客様がご用意していたドメインをサーバーに適用する際はこちらで設定を行います。
	
	
	[メール]
	メールアカウントやメーリングリストなどの設定はこちらから行います。
	
	[ファイルマネージャー]
	サーバー内ファイルを管理するファイルマネージャーやベーシック認証用ディレクトリの設定はこちら
	
	[統計]
	アクセス統計(Web統計)や、利用制限値の確認やアクセスログの参照はこちらから行います。
	
	[アカウント]
	お客様の情報、ログイン用E-mailアドレスの変更はこちらから行います。
	※画面上部[アカウント]もご利用ください。
	
	[Webサイト]
	すでに設定されているドメインのウェブホスティングの設定はこちらから行います。
	
	[アプリケーション&サービス]
	データベースの作成(MySQLとPostgreSQL)とサービス(PHPやTomcat)の設定はこちらから行います。
	
	[拡張ツール]
	IPアドレスの確認、SSL証明書の確認はこちらから行います。
	※スケジュールタスクは使用できません。
	
[アカウント]タブの概要
	[ストア]
	新規ドメインの購入やリソースの追加などはここから行います。
	
	[請求管理]
	課金履歴や支払い方法の変更、設定はこちらから行います。
	
	[アカウント管理]
	ログイン用E-mailアドレスの変更、ログインユーザーの追加等の設定はこちらから行います。
	
	[契約]
	解約、契約更新設定、摘要済みSSL証明書の確認はこちらから行います。
	
	[アカウント]
	お客様の情報、ログイン用E-mailアドレスの変更はこちらから行います。
	
	[ヘルプおよびサポート]タブの概要
	
	トラブルがあった場合のお問い合わせ窓口はこちらから行います。etsupport@easytone.jpでもお問い合わせを受け付けております。
以上で「PLESKコントロールパネルのデスクトップ画面についてご説明」は完了です。
ユーザーマニュアルに戻ります。
ホームページに戻ります。
